インポート
クリスマス立食パーティー^ ^
昨日は、クリスマス立食パーティーの日でした。
祝会の劇を一緒に取り組んだおへやの友達と、給食の先生や事務所の先生も招待して
みんなでごちそうを食べました。
パーティーメニューはこちら・・・
・ゆかりおにぎりと小豆玄米おにぎり
・もちもちのさつまいもパン
・塩麹につけたからあげ
・人参とレンコンチップス
・ブロッコリー
・ウインナー
・みかん
最初にクリスマスの歌を歌ったり、楽しかった劇を振り返りました。
2学期も美味しい給食をつくってくださった給食の先生にお礼の言葉を伝えて、
「いっただきまーす!!
今日はパーティーなので、かんぱーい♪♪」
パーティースタート。
いつもは野菜中心の給食(それでも毎日みんなよく食べています!)
今日はからあげや野菜チップスなど、普段と違うメニューと立食スタイルに
みんなにこにこ笑顔で楽しそうに食べていました。
「ぼくの好きなものばっかりだー!!!!!」
と興奮気味の男の子や、
右手におにぎり、左手にパンを持って離さない女の子(笑)
いつもと違う雰囲気で食も進みます。
食べることってどうしてこんなに幸せに感じるのでしょうね~。
写真から様子が伝わりますか??
“立食”なので、私は立って食べていたのですが、
「ちゃんと座って食べないとお行儀が悪いよー!!」
と、ぽぷらの女の子に怒られてしまいました(笑)
今日だけは自由に動いて食べてもいい日。
しかし、子どもたちの中には普段の約束事がしっかりとしみついているようです。
食べ物をとったら、椅子に座って食べる子が多かったです。
あっという間になくなりました~!
・